2022年11月7日、『虎ノ門ニュース』が11月18日(金)を最後に番組終了することが発表されました。
7年8か月も続いた『虎ノ門ニュース』の唐突な番組終了発表にさまざまな憶測が流れていますが、その理由は何だったのでしょうか?
以前から、出演者同士の仲間割れを指摘されていましたが、それが番組終了の原因だったのでしょうか?
そこで今回は、『虎ノ門ニュース』が終了する原因と、出演者仲間割れの真相について調査しました。
『虎ノ門ニュース』終了原因は親会社のM&A

2022年11月7日の放送の最後で、『虎ノ門ニュース』が11月18日で番組終了となることが発表されました。
『虎ノ門ニュース』の番組内では、放送終了の原因について語られませんでした。
さまざまな憶測が流れている中で、番組出演者である百田尚樹(ひゃくたなおき)氏が自身のYouTubeチャンネルで、
番組終了の理由は、親会社「DHCテレビジョン」の都合
だと公表しました。
DHCテレビジョンからの正式な発表がまだのため、これ以上詳しいことを今は話せないと前置きしながらも、
DHCテレビジョンのM&A(企業の合併、買収)に関連すること
であると明かしました。
百田尚樹氏によると、DHCテレビジョンは収益が赤字で、番組を続けて行くことが難しくなったようです。
『虎ノ門ニュース』は、広告収入はほとんどないため、制作費はDHCテレビジョン:吉田嘉明会長のポケットマネーで今まで制作されてきたようです。
その制作費にも限界が来たということでしょうか。
百田氏は、DHCテレビジョンから正式な発表が出たら、また詳細について説明すると言及していました。
おそらく今後、DHCテレビジョンから、M&Aについての発表が出るものと思われます。
『虎ノ門ニュース』終了原因は仲間割れ?

かねてから、『虎ノ門ニュース』出演者同士の仲間割れがささやかれていますが、番組終了の原因になっているのでしょうか。
百田尚樹は否定

百田尚樹氏は、番組内は和気あいあいとしていて、トラブルはなかったと否定していました。
また、番組終了の憶測について、
- 番組内容の問題
- 出演者の問題
- どこかから圧力がかかった
- 再生回数の問題
- 番組内のトラブル
これらのことは一切ないと否定していました。
百田尚樹氏は、番組終了は親会社DHCテレビジョンの都合であり、番組内でのトラブルなど仲間割れではないと公表されています。
『虎ノ門ニュース』終了原因は誹謗中傷?

一方、出演者である有本香(ありもとかおり)氏は、『虎ノ門ニュース』に出演していることで、様々な誹謗中傷を受けていたことを公表しています。
有本香の発言
有本香氏は、『虎ノ門ニュース』の終了理由は「企業の決定」として詳細については語られていませんが、
自身のYouTube「虎ノ門ニュース終了の発表に際して思うこと」で、このような意味深発言をしています。
「これでまた憶測が憶測を呼んで、また(私が)悪者にされるのかと思うとそれもなあと思うけど、まあいいやと言う感じでおります。
出典:有本香YouTubeより
今までにも番組出演していることで、有本香氏は『悪者』にされてきたようですね。
『虎ノ門ニュース』が番組終了と発表された直後から、すでにアンチによる憶測により、でたらめの書き込みをされているとTwitterで公開しています。

この『伏せてきた苦労』について、YouTubeで具体的な内容を公表しています。
- 連日のように出演者の悪口を書いたものを送りつけて来られる
- 某外国のテレビ局から不当な番組のバッシングを受けた
- 出演者が夜道でいきなり待ち伏せされた
- 番組スタッフに対して良くない対応があった
このように、『虎ノ門ニュース』に係わったことで、ネガティブな面があったと話していました。
ただ、これが番組終了の原因ではないようです。
あくまでも「企業の決定」ということで、不当な憶測はやめていただきたいと発言されています。
『虎ノ門ニュース』の終了原因は、番組に対する誹謗中傷が原因ではないようですね。
有本香氏の発言から、誹謗中傷で屈するような番組ではなかったという雰囲気を感じました。
『虎ノ門ニュース』終了後は百田尚樹が引き継ぐ?

『虎ノ門ニュース』終了で、視聴者からは番組終了を惜しむコメントがたくさんあるようです。
そんな中、視聴者には朗報があります。
百田尚樹氏は、自身のYouTubeで、
『ひとり虎ノ門ニュース』を始めます!
と発言されていました。
『虎ノ門ニュース』終了後、百田尚樹氏のYouTubeで『ひとり虎ノ門ニュース』を放送されるようですので、視聴者の方にはうれしいニュースですね。
ただ、この発言をされたYouTube動画はすでに削除されていますので、本当に放送されるかはわかりません。
百田尚樹氏から詳細の発表を待ちたいと思います。
まとめ
今回は、『虎ノ門ニュース』が2022年11月18日で番組終了することが発表され、その原因と、出演者の仲間割れが原因なのかをまとめました。
- 『虎ノ門ニュース』終了原因は、百田尚樹氏によると、DHCテレビジョンのM&Aによるもの
- 『虎ノ門ニュース』終了原因は、仲間割れや、誹謗中傷ではない
- 『虎ノ門ニュース』終了後は、百田尚樹氏が『ひとり虎ノ門ニュース』を始めるかも
ということがわかりました。
しかし、番組公式からの発表ではありませんので、これが正式な理由であるかはまだわかっておりません。
番組公式、また、親会社であるDHCテレビジョンからの公式の発表を待ちたいと思います。
『虎ノ門ニュース』と言えば、MC居島一平さんですよね。居島一平さんの天才ぶりについてはこちらをご覧ください。

また、居島一平さんら『虎ノ門ニュース』出演者のYouTube『闇鍋ジャーナル(仮)』の記事はこちらをご覧ください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。