ブレイキングダウンCOOの溝口勇児さんが、「Breaking Downハードパンチャー決定戦」で見事1位に輝き、
そのパンチ力の強さが注目されています。
朝倉兄弟や、ブレイキングダウンに出場するヘビー級の選手を押しのけて、最強のパンチ力を見せた溝口勇児さん。
実は、もともとプロのスポーツ選手のパーソナルトレーナーをされていました。
そこで今回は、
- 溝口勇児さんの生い立ち
- 溝口勇児さんのスポーツ、トレーナー歴
- 溝口勇児さんのブレイキングダウン本戦出場はあるか?
についてお伝えします。
どうぞ最後までお付き合いください。
溝口勇児が最強パンチ披露

【ブレイキングダウン7】のオーディションの裏側として、朝倉海さんのYouTubeで公開された、
「【後編】Breaking Downハードパンチャー決定戦」にて、1位に輝いたのは、ブレイキングダウンCOOである溝口勇児さんでした。
朝倉兄弟や、ブレイキングダウンで活躍する名立たる選手を抑えての1位獲得に、ブレイキングダウンメンバーも仰天、大いに盛り上がりました。
「ハードパンチャー決定戦」の結果を見ていきましょう。

1位:溝口勇児【95㎏】
2位:ポーランドの刺客 【92㎏】
3位:山本隆寛 【91㎏】
4位タイ:ふみちゃんねる 【90㎏】
4位タイ:舞杞維沙耶(まきいざや) 【90㎏】
元プロボクサーの山本隆寛さんをも超えた記録です。
ちなみに、
朝倉未来さん【88㎏】
朝倉海さん【84㎏】
白川陸斗さん【89㎏】
と、プロを差し置いての1位は本当にスゴイですよね。
こんな破壊的なパンチ力を持つ、溝口勇児さんとは、一体何者なのでしょうか?
溝口勇児の生い立ちが壮絶

溝口勇児さんは、現在起業家・投資家として活動されていますが、元々はプロスポーツ選手のパーソナルトレーナーをされていました。
なんと、トレーナーになったのは高校3年生のとき。
溝口勇児さんは、中学生のときから仕事をして家計を支えていたようです。

大変な家庭環境だったんですね。
溝口勇児さんの生い立ちは、苦労に満ちたものだったようです。
溝口勇児さんが3歳のときに両親は離婚、2歳年下の妹と共に母子家庭で育ちました。
父は孤児院生まれ、母は高校を退学など、両親ともに身寄りがおらず、現代では稀にみるほどの貧乏な家庭で育ったそうです。
それゆえ、溝口勇児さんは中学生から仕事をし、高校1年生では複数のアルバイトを掛け持ちされていました。
溝口勇児さんは、「体育の先生になる」という夢がありましたが、大学に行く経済的な余裕がなく断念。
高校3年生のとき、働いていたスポーツジムで、パーソナルトレーナーという仕事に出会います。
卒業後の就職先が決まっていましたが、大好きなスポーツに係わることができるトレーナーへの道に進まれました。
溝口勇児のスポーツ・トレーナー歴


溝口勇児さんは、幼少期から「スポーツは最も自信のある領域」というほど、得意だったようです。
特に得意なのは、サッカー、球技全般だそうです。
溝口勇児さんは身長が186㎝と、スポーツするにはとても恵まれた体格ですね。
写真のように、YUGOさん、朝倉未来さん、溝口勇児さんと並んで、この体格なので、かなり大きいですよね。



オーディションのときは座っているので、気付きませんでした!
高校3年生のときに、パーソナルトレーナーをされている先輩に出会い、
そこからプロ野球選手、プロバスケットボール選手などのトップアスリートや、芸能人などのパーソナルトレーナーとして活動していました。
しかし、トレーナーとして活躍されるものの、同世代の輝かしいトップアスリートの活躍をそばに、溝口勇児さんは劣等感を感じていくようになります。
トップアスリートはサイン一つでファンを感動させることができる一方、自分の価値とは何なのかと考えるようになり、
その後は、自分の影響力や、存在価値を高める方法を考えて、現在のような起業家・投資家としての道を歩んで行くことになりました。



孫正義さんや、堀江貴文さんの影響を大きく受けたようです。
溝口勇児の本戦出場はある?


これほどの強いパンチを見せた溝口勇児さん。
ブレイキングダウンの本戦出場の可能性はあったようですが、【ブレイキングダウン7】には出場する予定はありません。
オーディションの裏側で、バン仲村さんが、「瓜田純士との清算をするか、溝口勇児さんを狙っていくか迷っている」と話していました。


ブレイキングダウン6では、ブレイキングダウン代表・YUGOさんと、“代表の座”をかけて対戦し、見事勝利を収めたケンカバトルトワイアルの代表・バン仲村さん。
しかし、YUGOさんからは、
「ブレイキングダウンのCOOは溝口勇児さんで、本当の意味での代表狩りはできていませんよ。」と言われたそうです。
朝倉未来さんからも、「溝口さんを狙ってはどうですか」と提案されたと話していました。
実際、【ブレイキングダウン7】のオーディションでバン仲村さんは、瓜田純士さんとの対戦が決まったため、今回、溝口勇児さんとの対戦は実現しませんでした。



もしかすると次回、溝口勇児さんの本戦出場の可能性もあるかもしれませんね!期待したいです。
まとめ
今回は、ブレイキングダウンCOOの溝口勇児さんが「Breaking Downハードパンチャー決定戦」で見事1位に輝いたことから、溝口勇児さんの生い立ちから、スポーツ・トレーナー歴などについてお伝えしました。
【ブレイキングダウン7】では、溝口勇児さんの本戦出場予定はありませんが、次回以降、溝口勇児さんへ対戦依頼が来そうですね。
このパンチ力を是非ブレイキングダウンの舞台で見せていただきたいですね。
溝口勇児さんはてんちむさんとの熱愛報道でも話題になっています。




【ブレイキングダウン7】関連の記事も一緒にご覧ください。






最後までお付き合いいただきありがとうございました。