あおぎり高校とゲーム部プロジェクト炎上の関係は?移籍で騒動に区切り!

大人気VTuberグループのあおぎり高校は、2023年4月1日に所属事務所を移籍する、と発表しています。

移籍を発表する動画で、リーダーの音霊魂子(おとだまたまこ)さんは、

「この移籍を持って、“ゲーム部プロジェクトの炎上”に区切りを付けたい!」と話していますが、この炎上とは何だったのでしょうか?

そこで今回は、ゲーム部プロジェクトの炎上騒動と、あおぎり高校とゲーム部プロジェクト炎上の関係について、お伝えします。

どうぞ最後までお付き合いください。

目次

あおぎり高校が移籍発表

出典:YouTube【重大発表】脱退します…

あおぎり高校は、2023年1月16日に投稿した『【重大発表】脱退します…』という動画内で、

2023年4月1日に、現在所属している株式会社クリエイトリングから、株式会社ゲオホールディングス傘下の株式会社viviON(ビビオン)へ移籍することを発表しました。

リーダーの音霊魂子さんは、「この移籍をもって、“ゲーム部プロジェクトとの炎上”に区切りを付けたい」と、話しています。

この“ゲーム部プロジェクトとの炎上”は、一体何だったのでしょうか。

その炎上内容について、振り返っていきます。

ゲーム部プロジェクトの炎上とは?

出典:YouTube

「ゲーム部プロジェクト」とは、2018年3月6日に活動開始した“高校生がゲーム実況を行うVTuberグループ”です。

その炎上とは、

2019年4月、ゲーム部プロジェクトの“中の人”たちが、運営会社の社員からいじめ受けていることを、Twitterで告発。
運営会社はいじめを認めるも、実情は変わらず、“中の人”が突如交代。

したという、一連の騒動です。

結果的に“中の人”は全員交代し、ゲーム部プロジェクトは継続されましたが、

運営の体制に不満を持つファンは多く、重なる低評価と、チャンネル登録者数の減少により、

2021年2月の最終配信を以って、活動は終了となりました。

まずは、ゲーム部プロジェクトのメンバーを見ていきましょう。

ゲーム部プロジェクトとは

  • 夢咲楓(ゆめさきかえで)
  • 風見涼(かざみりょう)
  • 桜樹みりあ(さくらぎみりあ)
  • 道明寺晴翔(どうみょうじはると)

の4名です。

ゲーム部プロジェクトは2018年3月に発足、ポケモンやスマブラなどのゲーム実況が大人気で、最盛期にはYouTubeの登録者数が45万人以上と大盛況でした。

“中の人”がTwitterでパワハラ告発

しかし、そんな人気の裏側で、2019年4月、ゲーム部プロジェクトの“中の人”のTwitterと思われるアカウントで、運営会社Unlimitedのスタッフからパワハラを受けていることを示唆する内容が書き込まれました。

その内容が匿名掲示板で拡散され、Twitterでもトレンド入りする事態に。

ゲーム部プロジェクト4名の“中の人”のアカウントは、一部削除されていますが、残っているアカウントから当時のツイートをご紹介します。

こちらは夢咲かえでの“中の人”の「たなか」さんのツイートです。

  • 声帯切り離して渡せないかな
  • 完徹勤務の末、4時間睡眠で出勤しなきゃいけない会社があるらしい
  • 仕事辞めます

完全にオーバーワークな様子が伺えますね。

また、他3人の“中の人”のTwitterでも、運営やスタッフに対する悲痛な叫びが綴られていました。

  • 一番身近にいる人から一方的に悪口を言われていた
  • 精神を削ってボロボロになっても、心配してくれる人は誰もいなかった
  • 信頼していたスタッフから、暴言、罵声を浴びせられた

など、スタッフからパワハラを超えて、いじめのような行為が行われていたようです。

この4名のTwitterでの動きに対し、運営は声明を出しました。

運営が声明

主な点を要約すると、

  • 2019年4月5日ゲーム部プロジェクトの声優4名から、スタッフによる過度ないじめにより、業務辞退の申し出があった。
  • スタッフによりいじめがあったのは事実。
  • 声優の業務量などを管理するスタッフがいなかったのが問題だった。

と、スタッフによる声優へのいじめがあったことを認め、その原因が、声優を管理する立場のスタッフがいなかったことだとしました。

そして、今後について、

  • 声優へマネージャーを付ける
  • 声優への待遇改善
  • 声優とのコミュニケーションを取る

という、改善策を打ち出し、声優4人は改めて業務を継続すると発表しました。

しかし、運営スタッフの内の1人が、「死ぬ気で働け」などパワハラを示唆するツイートをしていたことが発覚しましたが、

いじめをしていたスタッフへの対処などには触れられておらず、運営に対するファンからの不満は収まりませんでした。

“中の人”が突如交代

その後、ゲーム部プロジェクトは、声優を変えずにそのまま継続され、騒動は終結したと思われていました。

しかし、2019年6月4日、メンバーの桜樹みりあの声優を務める「九重なゆ」さんがTwitterで、

だめだった
結局何も変わらなかったな

とツイート。

その後、6月27日の動画で、突如、桜樹みりあの声優が交代する事態となりました。

運営からの説明はなく、ファンは大激怒でした!

7月7日、さらに道明寺晴翔の声優も、説明なく変更され、ファンの不信感は募るばかりでした。

その後運営は、9月に残る二人、夢咲楓と風見涼の声優も変更となることを発表。

しかし、発表が遅すぎること、声優交代の理由などは公表しなかったことに、ファンからの批判は激しく、

声優交代するもゲーム部プロジェクトのチャンネル、また運営会社Unlimitedが運営する他のチャンネルまでが批判の嵐となりました。

ゲーム部プロジェクト解散

一連の騒動で、チャンネル登録者数は激減、また動画に対する低評価の多さが重なり、声優が交代するも、ゲーム部プロジェクトの活動は低迷。

アンチを煽るような動画を出したり、無言の動画を出したり、迷走が続き、

結果的に、2021年2月7日のラストライブを最後に、活動終了となりました。

あおぎり高校とゲームプロジェクト炎上の関係

出典:YouTube

ゲーム部プロジェクトの一連の騒動により、運営会社Unlimitedへの批判が殺到

同じく株式会社Unlimitedに所属していた「あおぎり高校」は、当時、ゲーム部プロジェクトの姉妹グループ「あおぎり高校ゲーム部」として活動していたため、

「あおぎり高校ゲーム部」にも炎上の飛び火が降りかかることとなりました。

出典:YouTube

石狩あかりさんが、「地獄の業火に焼かれながらの入学」と振り返っているのは、まさにこのゲーム部プロジェクトの大炎上の最中に、「あおぎり高校ゲーム部」へ加入し、自身も炎上の渦へ巻き込まれたことでした。

石狩あかりさんが入学した2019年4月はまさに、「ゲーム部プロジェクト」の声優が裏垢で悲痛な叫びをしていたときでした。

あおぎり高校は何も悪くないはずが、運営会社の問題で批判に晒されることに。

2020年6月に「あおぎり高校ゲーム部」は、分社化された株式会社クリエイトリングに所属となり、「ゲーム部プロジェクト」とは別会社になりましたが、ファンには浸透せず。

音霊魂子さんは、事あるごとに、

あそこの運営ヤバイんでしょ

と言われると明かしており、

数年経った今でも「ゲーム部プロジェクトの炎上」と「あおぎり高校」は切ってもきれない関係のようです。

音霊魂子さんや、石狩あかりさんは、「辛い過去を何度も泣きながら乗り越えてきた」と話しており、相当な誹謗中傷などがあったと思われます。

2019年4月に起こった隣の炎上で、何年も闘ってきたあおぎり高校のメンバーの苦悩は計り知れませんね。

そして、今回の株式会社viviONへの移籍を以って、「ゲーム部プロジェクトの炎上騒動」に区切りを付けたいと考えているようです。

このゲーム部プロジェクト炎上の余波で、あおぎり高校の前社長は突然逃げてしまうという事件も起こりました。

そちらについてはこの記事にまとめています。

あおぎり高校の当初のメンバー(音霊魂子さん、水菜月夏希さん、石狩あかりさん)は、炎上の最中に社長までが蒸発してしまうという、本当に大変な時期を乗り越えてこられています。

あおぎり高校とゲーム部プロジェクト炎上まとめ

今回は、「あおぎり高校」と「ゲーム部プロジェクトの炎上」の関係について、お伝えしました。

今では、あおぎり高校のネタにされることの多い「ゲーム部プロジェクトの炎上騒動」ですが、

あおぎり高校のメンバーにとって、2019年の炎上騒動は、大変辛く厳しい時期であったことがわかりました。

ぜひ、今回の移籍を以って、「ゲーム部プロジェクト」との関係をキレイに清算していただきたいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

目次
閉じる